Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/sana01/mio-bambi.net/public_html/wp-includes/post-template.php on line 284

映画スーパーサイズミー【実験】ルール通りに30日間マクドナルド生活

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

美容について語りながら何なのですが、

ファストフード大好きです。

映画「スーパーサイズ・ミー」は、そんな私が怖くなるような内容ですが、かなり面白いドキュメンタリー映画です。アンチエイジングにファストフードはもってのほか…なのです、やはりね。

スポンサードリンク

30日間マクドナルド生活をしたらどうなるのか?

こちらがルールになります。

ルール1:マクドナルドのもの以外食べてはいけない(水も含む)。

ルール2:店員にスーパーサイズをすすめられたら断ってはいけない。

ルール3:全てのメニューを一度は食べる。

ルール4:朝、昼、夜3食残さず食べる。

 

スーパーサイズじゃなきゃ、いけそうな気もするけど…

一瞬思ってしまいましたが、無理ですね、はい、無理です。

 

映画のポスターなどから受ける印象と違い、実験はかなり本格的です。

医学的なデータも細かく取りながら進められます。

社会問題などについてもきっちり取り上げていて、映画としてかなり面白いのですが、不真面目ではありません。

 

わずか2日目で嘔吐、そして「えっここまで?」と思うくらいのダメージをうけながら、30日目を目指して進んでいきます。

 

テーマは重いですが、深刻な雰囲気ではないのでかなり楽しめます。

 

予想以上に身体に悪いようです、だけどどうして?

前々から不思議に思ってはいたのですが

肉、チーズ、野菜、ケチャップ、パン、ポテトなど、それ自体は危険な食材ではないのに

何故ファストフードはそんなに身体に悪いのか?

 

まあ組み合わせの問題とか(ハンバーガー、フライドポテト、コーラ、これが良くないのはさすがにわかります)色々ありますが、危険レベルの悪影響は何故でてしまうのか?

 

映画ではドクターストップも出てます。

ファストフード店は美味しい物を作るために過剰な油・砂糖を使用していて、それはメインだけでなく「ご一緒にどうぞ」のサブメニューも同じ。

なので自宅で同じ素材で作るより、かなりの高カロリーになってしまいます。

 

そして添加物そのものの危険性より

添加物によって「高カロリー低栄養」の、太るけど栄養はない食品になってしまうという問題があります。

 

さらにビタミン・ミネラルの不足、塩分の取りすぎ

 

うん、からだに悪そうです、素材の問題ではなく作り方の問題のようです。

 

スポンサードリンク

まとめ

カロリーオーバー、低栄養、塩分過多

やめられないまでも控えめにした方がよいのはよくわかります。

 

やはり「たまに」なんですかね。

因みにこの「たまに」ですが、週1を「たまに」とは呼ばないらしいです。

 

マクドナルドによると「週1で訪れるお客はヘビーユーザー様」との事です^^。

 

お得意様にならない程度のご利用をおすすめします。

 

そういえば

以前ハンバーガーが59円で売られていた時期がありました。

 

最安値ですね。

 

で、「10個食べたらおごり」という事で挑戦した、姉の元同僚の男性社員は6個くらいでギブアップしたそうです。

3~4個くらいまでは美味しく食べられたけど、だんだん単調な味に我慢できなくなってくる、らしいです。

 

その話を聞いた時、私ならいけそうだけどなぁと思ってしまいましたが、

量の問題ではなく、飽きの問題なので

「チーズバーガーならゼッタイ大丈夫だった!」と言っていたらしいです。

そんなものなんでしょうか。

 

スポンサードリンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*