たまに、甘いものがやめられなくなることがあります。
…普段は気をつけてます、糖分は何かと評判悪いですし^^。
(それでも、もともとアイスやチョコレート、和菓子などが大好きなので完全に止める事は出来ないのですが)
そんな時は、甘いものへの執着が薄くなるまで、低カロリーの「ところてん」をスイーツ代わりに食べるようにしていました。
スポンサードリンク
ところてんは甘い物の代わりになるのか?
ところてんと言えば、どんなに食べてもほぼ調味料のカロリーくらいしか気にしなくていいので、ダイエットには最適ですね。
三杯酢にごまを添えて食べる夏のイメージですが。
実は三杯酢が嫌いです。
なので「ところてん」は低カロリーでも、食物繊維などの身体にいい成分が含まれていても、「無理」だなと思っていました。
ところてんに黒蜜やきな粉をかけて食べるというやり方を、何かで知るまでは。
確かにところてん自体に味はほとんどないし、よく洗えばあの酸っぱい感じもなくなります。
関西では、黒蜜をかけて果物をのせて食べたりもするとの話も。
感想は人によって様々です。
まずい、ありえない、なんで酸っぱいものに黒蜜かけなきゃならないの?という人もいれば、美味しくてハマってる人もいます。
私は…「悪くないな」と思いました。
和菓子好きなので、黒蜜やきな粉もすきですし、そういえば以前は寒天にかけて食べていました。
味が嫌でなければ、食物繊維が豊富で低カロリー、お腹いっぱい食べてもタレのカロリーのみ…是非、という感じです。
何かのストレスで際限なく甘いものを食べてしまう、という時だけでも。
そしてところてんには、もうひとつ利点が…
タレやスープなど好みのものと合わせれば、主食代わりにもなってしまいます。
ところてん自体に主張する味がないので、色々なものに合うのです。
スイーツとしては無理!という人は、こちらの「主食代わり」を試してみて下さい。
スポンサードリンク
ところてんの栄養について
ところてんは海藻の天草(テングサ)を煮て溶かしたうえで、冷やして固めて作ったものです。
全体の99%が水分で、残りは多糖類になります。
腸内で消化されないので栄養価はほとんどありませんが、豊富な食物繊維により整腸作用があります。
なので、便秘を解消する効果があるんですね。
食物繊維は腸内で水分を吸収してくれるため、食事の最初に摂ることで満腹感を得られます。
さらに、糖質の吸収を穏やかにする働きもありダイエットに効果的です。
ところてんて水で洗うの?洗わないの?
という事を、意外と気にしている人が多いようなので、私も気になりました。
自分では何の疑問もなく「洗う」ものだと思っていたので^^。
どちらでもいいようです。
あのつけ汁は酢水だという事で、害はないです。
でも黒蜜やきな粉をかける場合は、洗った方がいいですね。
と、いいつつ今日の夜の分は、豆大福を買ってしまいました^^。
スポンサードリンク